見出し画像

農作業という”体験値”

2022年5月6日(金)5・6校時目
5月の「探究Ⅰ」のテーマは”食農”です。天候にも左右されますが、6月上旬まで農作業を行います。

なぜ農作業と思った方は、コチラの記事をご覧ください↓

本日行った作業は以下の通りです。
”土地を耕す”,”水やり”,”畝をづくり”,”苗植え”,”間引き”

①土地を耕す
新しくお借りした1区画を、耕します。雑草が生え、石がゴロゴロとある土地を畑にしていきます。農機具を初めて使う生徒たち。作業を進めていくうちに徐々に様になっていきました。

何度も一輪車を往復しました。
牛ふんなどを使用し、畑を手作業で耕しました。

②水やり
井戸から水を汲み、以前から育てていたじゃがいもに水やりです。ジ○リの世界だぁ〜。と生徒たちは大喜びです。

となりのトトロみたい。夏野菜をここで冷やして食べたら美味しそう。
種いもからすくすくとここまで成長した”じゃがいも”

③畝を作る
水はけをよくするために、畝作りです。運動部のパワーと文化部の繊細さのチームワークで良い畝ができあがりました。

畝づくり、奮闘中

④苗植え
今回は、”きゅうり”,”なす”,”落花生”の苗を植え、”小松菜”の種を蒔きました。果たして上手くいくでしょうか。

なす
きゅうり
落花生
明日も暑くなる模様。たっぷりと水やり

⑤間引き
ビーツが発芽したので、間引き作業です。元気の良い苗を選定して栄養を行き渡らせます。

ていねいに間引きを行いました。
抜いたビーツ

来週の探究も畑で農作業。来週は天候が少し心配です。はたして畑で作業はできるでしょうか。

担任の先生を入れて、記念写真。それにしても今日は暑かったぁ〜。